最新のコメント
ブログパーツ
メモ帳
![]() Kobaridの口コミ 参加してます。よかったらポチッとお願いします。 ![]() ![]() ![]() ![]() 豆ラーさんたち、この指止まれ~! ![]() スコットランド料理 ![]() スロークッカーを使ったお料理募集中~! ![]() 世界の食材マーケット(市場) ![]() 外部リンク
お気に入りブログ
うちの食卓 Non so... こんなもん食べた!あんな... チベット食堂 そのピアス痛くありませんか? 日々のことども エミリアからの便り 一日一膳 Fuchsia流 パリ生活 雨漏り書斎 迷わず並べよ 食べればわ... Amo il cinema いつも食べることばかり ワシントン広場の夜は更けて 月桂樹~Laurus-n... コック家の生活 in フ... Tammi's Kitc... 楽子の小さなことが楽しい毎日 トルコ~スパイシーライフ♪ レイコさんの台所ノート シンクロナイズドクッキング Ninukitchen便り ミカフェ はれ、のちくもり お粗末さまでした 楓の甘い蜜 ひ・と・り・ご・と vege dining ... らららのら~と暮らしましょ♪ ordinary thi... らららのらーとゴハン作り♪ エリオットゆかりの美味し... 美味を求めて~多国籍ロサ... キルトはお好き? なまけものってすごい..... ohirune-gohan テキサス ヒルカントリー ワシントン広場の夜は更け... Kitsch and G... 北イタリア自然派生活 PoroとHirviのとおり道 Frutti della... うちのコボ(酵母)ちゃん ..., and trips ごんの徒然。~LAから・... Vintage Radi... TREAT FOR ... ツジメシ。プロダクトデザ... オランダおいしいくらし やせっぽちソプラノのキッチン アクデニズ。 Serendipity日和 ロシアから白樺細工 ソーニャの食べればご機嫌 これ旨いのか? エーゲ海のひとりごと。 Tammi's Kitc... 丁寧な生活をゆっくりと なまけものってすごい..... やせっぽちソプラノのキッチン2 なまけものってすごい...Ⅲ カテゴリ
全体 About me Food List of recipes Recipes Eating out Travel Books About Scotland Misc Films Theatre 未分類 最新のトラックバック
検索
以前の記事
タグ
イタリア
スロークッカー
レシピ
お道具自慢
スペイン
イギリス色々
melo夫
おうちご飯
ロンドン
酒飲みの自己弁護
シンクロ
外食
豆ラー魂
日本
スコットランド関連
旅行
アメリカ
フランス
海外で和食
ごちそうさま報告
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2010年 09月 20日
結局実家ではなぜか私のPCからネットにつながることができず、夫のPCは会社のものなので、『ブログアップなんかには使わないで』と言われたので、ずいぶん前の記事との間隔があいてしまいました。
今成田のヴァージンアトランティックのラウンジからブログアップ中。 写真の整理もまだなので、今日はサクッといきます。 今回もブログ仲間さんからいろんなお土産をいただいたので、機会があったら少しずつご紹介していきますが、今日はその中のひとつをまずご紹介。 ![]() CROCCOさんにいただいたふぐの真子♪ ふぐの卵をお醤油系の辛口に仕上げたもの。 ご飯にもぴったりだし、焼酎や日本酒との相性はもちろん最高! 珍しいものをご馳走様でした♪ ![]() こちらは某居酒屋さんでいただいたパパイヤのキムチ。 甘っ辛っでおいしい!!!! ![]() 千疋屋さんで激写したピラミッド型のスイカ! っとちょっと支離滅裂な記事ですが、しばらく日本のおいしいものレポート続きそうです。 次回は寒いロンドンからお届けします(ブルブル)。 ふぐの真子って珍しい ![]() ![]() 私のお勧めのレストラン in ロンドンはこちらから。 別館『キルトはお好き?』で2010年8月に読んだ本を紹介中 ■
[PR]
by melocoton1
| 2010-09-20 10:27
| Food
|
Trackback
|
Comments(18)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
美味しいもの満載のお里帰り、楽しかったでしょー♪
あっという間だったんじゃない? 帰りの道中気をつけて、良い旅を! お土産話、楽しみにしてます^^
もう帰国されるんですね!
気をつけてね〜
あら、もう帰国されるんですね。
殆どすれ違い状態になってしまって残念。 ふぐの真子、和菓子かと思いました! 美味しそう。 パパイヤのキムチって美味しそう。 キムチの素で作ってみよう。 他の果物でも美味しくできるかもしれないから、色々試してみよう。 私はあと3週間ほど滞在なので、日本の美味しいもの、参考にさせていただきたいと思います!
ふぐの真子・・・うー!!
パパイヤキムチ、おいしそうですね。 こんど買ってやってみようっと。 日本の秋のおいしいお話、楽しみにしてマース。
☆にぬさん
今回は夫が一緒だったので、食べるだけで終わっちゃったよー。 お土産とりにロンドンまでお越しください(時差ボケ治ったら、私が車でそっちいってもいいけど^^)。
☆takanaoさん
ありがとうございます!
☆タヌ子さん
やっと日本も少し涼しくなってきたので、うらやましい。 でもこれ以上日本にいたら、私、お洋服が入らなくなります(汗)。 日本滞在楽しんでくださいね。 ふぐの真子は金沢のものらしいです。 パパイヤキムチ、デパートとかでも売ってるみたいです。
☆coriesさん
ふぐの真子、この手のものが好きな方はぜひ! キムチ、グリーンパパイヤでもグリーンマンゴーでも塩漬けしてキムチの素であえてしばらく置けばできそうです。 ふふふ、日本のおいしいものレポート、しばらく続きます。
パパイヤキムチ!すごいですねー。
どんな味なんだろう。 スイカ、すごーい!!! 本物みてみたいです。これってやっぱり三角の箱の中で育てるんでしょうかね? 私もあと1週間ちょっとでおいしい国です。いっぱい食べるぞー(笑)
お久しぶりです、おかえりなさい。
ふぐの真子、おいしそう。 ところでこの千疋屋、恵比寿のアトレですか?
☆poronlihaさん
パパイヤキムチ、デパートとかで買えるみたいなので、日本滞在中にお試しを。 スイカすごいですよね。 日本楽しんできてね。 まだ暑いですよ(北欧在住者には^^;)。
☆サスビさん
ただいまー。 ふぐの真子、初めての味でした。 >ところでこの千疋屋、恵比寿のアトレですか? ピンポーン♪
ピラミッドの西瓜珍しいですね。黒いバクダン西瓜はありますが、苦労して更新ご苦労様です。日本楽しめて良かったですね。
河豚の真子美味しいですよねー。でもこれはやっぱり美味しい日本酒と頂きたいから日本で食べようかな〜。我が家あと少しでまた毎同の業務帰国で移動に入ります。
しばらく美味しいもの日記楽しみですね。
☆kjys1575さん
ピラミッド西瓜、すごいですよね(笑)。 実家がちょっとアナログなもので、なかなかアップできず… 日本って無料wifi提供が進んでなくてびっくりでした^^;。
☆越後屋さん
ふぐの真子初めていただきました~。 そうそう、日本酒とめちゃ合いますよねー。 ああ、まだ写真の整理が…。
ピラミッド西瓜。
しっかり “スフィンクス印” のところが...ツボ~~! (で、もしかして、その下に書かれてる文字って...アラビア語?) パパイヤのキムチも美味しそうです。
☆tugukiさん
アラビア語でなんて書かれているのか知りたいですよね! パパイヤキムチ、おいしかったです。 こっちでグリーンパパイヤかマンゴーでやってみたい。
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||